第6種【カワウ】V字編隊をみてみよう
2015/09/10
- PREV
- 第5種【アカミミガメ】どうする?どうなる?
- NEXT
- 第7種【シロハラ】また撮れませんでした
~ 日本の動植物を4コマやイラストで紹介しています ~
2015/09/10
土曜ではなく土用
人家の近くでよく巣を作るので、駆除されてしまうことも多いのが少々気の毒なハチです …
セツブンソウと関係ないのですが、豆まきをする家庭が減っているそうですね。
この個体は、ペン2本よりちょっと大きいぐらいだから、30cm半ばぐらい、かな?
花から蜜が出ないフクジュソウ。しかし冬ならではの戦略で虫を呼びこみます。