いきものデザイン研究所

~ 日本の動植物を4コマやイラストで紹介しています ~

第84種【セツブンソウ】節分の頃に咲く

   

セツブンソウと関係ないのですが、豆まきをする家庭が減っているそうですね。
セツブンソウ


 - 4コマ漫画, わいるどらいふっ!

  関連記事

シーボルトミミズ
第66種【シーボルトミミズ】大きいのは45cmぐらい

この個体は、ペン2本よりちょっと大きいぐらいだから、30cm半ばぐらい、かな?

ウソ2
第87種【ウソ】4月1日に相応しい鳥

今日は4月1日なのでこの鳥です。

第138~140種 木の上で産卵する不思議なカエルとは?
第146~148種 鳥もマネする「虫」の歌とは…?
シオヤアブ
第43種【シオヤアブ】一撃必殺のアサシン

気がついたらpixiv百科事典に4コマが載ってました。 過去のもののリメイク編で …

第182種 アジサイの看板

ガクアジサイの「花」っぽいやつは「花」じゃない・・・けど役に立ってるっぽいよ!と …

アゲハモドキ2
第56種【アゲハモドキ】蝶にそっくり?

チョウだもん(ガです)

ヒトスジシマカ2
第76種【ヒトスジシマカ】一番ふつうにいる蚊

本当は夏にアップしようと思っていたものです

コクマルガラス
第25種【コクマルガラス】ちょっとだけレアなカラス

小さくて丸っこい、ぷりちーコクマルガラスです。

テングチョウ
第70種【テングチョウ】天狗のようなお鼻

鼻ではなくパルピ