第84種【セツブンソウ】節分の頃に咲く
セツブンソウと関係ないのですが、豆まきをする家庭が減っているそうですね。
- PREV
- 第83種【サルスベリ】本当に猿が滑るのか?
- NEXT
- 第85種【オカヨシガモ】黒いパンツ
~ 日本の動植物を4コマやイラストで紹介しています ~
セツブンソウと関係ないのですが、豆まきをする家庭が減っているそうですね。
ふだんは強気で鳴きまくる♂。しかしいざとなると…
まだ木の上にいるコが多いかもしれませんが。
鳴きマネをする鳥の一種、モズです。
昆虫に化かされるタヌキとキツネ
草むしりでこれがあるとイラッとします(笑)。でもワルナスビに罪はありません。
命名批判みたいになってしまいましたがそんなつもりないです。
おまけです
尾が長いのでオナガガモ。わかりやすい。