第2種【アシハラガニ】カニの巣穴づくり
2015/09/10
- PREV
- 第1種【ハンミョウ】明日はどっちだ?
- NEXT
- 第3種【ホソヘリカメムシ】ガニ股はステータス
~ 日本の動植物を4コマやイラストで紹介しています ~
2015/09/10
人家の近くでよく巣を作るので、駆除されてしまうことも多いのが少々気の毒なハチです …
昔の人は花の声が聞こえたのだという(危ない感じがする)
根羽村では天然記念物なので捕まえちゃうとまずいですね。 かえるアート展に入れよう …
ちょこっとオマケです
草むしりでこれがあるとイラッとします(笑)。でもワルナスビに罪はありません。
ワイルドでしたたかないろんな雛たち
オマケです
小さくて丸っこいトウネン