いきものデザイン研究所

~ 日本の動植物を4コマやイラストで紹介しています ~

第2種【アシハラガニ】カニの巣穴づくり

      2015/09/10

アシハラガニ


 - 4コマ漫画, わいるどらいふっ!

  関連記事

コガタスズメバチ_2
第105種【コガタスズメバチ】とっても大人しい

人家の近くでよく巣を作るので、駆除されてしまうことも多いのが少々気の毒なハチです …

ニホンザル
第81種【ニホンザル】2016年の干支

やはり今年最初の4コマはコレかなと…

第5種【アカミミガメ】どうする?どうなる?

「遺棄」という言葉の定義ですが、これはいろいろ難しいようです。 例えば、カメを離 …

第188種 早春に現れるモフ玉
第190種 サギ類のフィッシング詐欺
シュロ
第77種【シュロ】昔はたわしの材料だった

定番の三択

第165~168種 ひな祭り

ワイルドでしたたかないろんな雛たち

ネバタゴガエル
第45種【ネバタゴガエル】根羽村で見つかった

根羽村では天然記念物なので捕まえちゃうとまずいですね。 かえるアート展に入れよう …

アトリ
第98種【アトリ】今年はアタリ年?ハズレ年?

昨年度はアタリ年だったようですが今年は・・・

アゲハモドキ2
第56種【アゲハモドキ】蝶にそっくり?

チョウだもん(ガです)