いきものデザイン研究所

~ 日本の動植物を4コマやイラストで紹介しています ~

第186種 冬にお客さんを呼ぶコツとは?

   

花から蜜が出ないフクジュソウ。しかし冬ならではの戦略で虫を呼びこみます。


 - 4コマ漫画, わいるどらいふっ!

  関連記事

サルスベリ
第83種【サルスベリ】本当に猿が滑るのか?

きっと滑らない

第197種 あの地球最強生物はどこに行けば見られるのか?
ニホンリス
第44種【ニホンリス】くるみ大好き

タイワンリスよりカワイイと思うのは贔屓目でしょうか?

カワウ
第6種【カワウ】V字編隊をみてみよう
ヒバカリ
第48種【ヒバカリ】その日ばかりの

命名批判みたいになってしまいましたがそんなつもりないです。

第5種【アカミミガメ】どうする?どうなる?

「遺棄」という言葉の定義ですが、これはいろいろ難しいようです。 例えば、カメを離 …

第163~164種 日本のワイルドな猫たち

2月22日は猫の日らしいので、日本のワイルドな猫たちを少し紹介したいと思います。

ツチイナゴ
第71種【ツチイナゴ】冬でも成虫でがんばる

日本では唯一成虫で冬を越すバッタ

第104種【オオスズメバチ】秋は気をつけたい季節
キダチアロエ
第18~23種 冬の植物たち

よく海岸などに逃げ出したものがいっぱい咲いてます 使い勝手がいい 冬芽4コマその …