いきものデザイン研究所

~ 日本の動植物を4コマやイラストで紹介しています ~

第186種 冬にお客さんを呼ぶコツとは?

   

花から蜜が出ないフクジュソウ。しかし冬ならではの戦略で虫を呼びこみます。


 - 4コマ漫画, わいるどらいふっ!

  関連記事

キンクロハジロ(カラー)
第67種【スズガモ&キンクロハジロ】

カモが見られる季節になってきました

トラツグミ_light
第107種【トラツグミ】謎のトラダンス

エサ(虫)をサーチしていると言われています。

第171種 学校のメダカの学校

(学校再開するところも休校続くところも大変な状況ですが…一刻も早い終息を祈るばか …

第156~159種 日本の面白コウモリたち

ハロウィンこじつけコウモリ回でした。実は日本の哺乳類で、一番種数が多いグループで …

第184種 夏の終わりの風物詩
第138~140種 木の上で産卵する不思議なカエルとは?
第181種 今日はいい天気
セグロセキレイ_2
第64種【セグロセキレイ】神々に教えた保健体育

伝えたのが「セキレイ」だったそうですが、セグロセキレイだったのかどうかはわかりま …

サシバ
第62種【サシバ】谷津の猛禽

日本の谷津環境を代表する猛禽類

アオゲラ
第41種【アオゲラ】海外のバードウォッチャーの憧れ

あと、つとさの違いが難しいんだとか…