いきものデザイン研究所

~ 日本の動植物を4コマやイラストで紹介しています ~

第156~159種 日本の面白コウモリたち

   

ハロウィンこじつけコウモリ回でした。実は日本の哺乳類で、一番種数が多いグループでもあります。


 - 4コマ漫画, わいるどらいふっ!

  関連記事

バン
第80種【バン】バンで絵文字クイズをしよう!

日本野鳥の会ヤング探鳥会ニュースレター12月号に寄稿したものです。今、見返してみ …

セグロセキレイ_2
第64種【セグロセキレイ】神々に教えた保健体育

伝えたのが「セキレイ」だったそうですが、セグロセキレイだったのかどうかはわかりま …

カワウ
第6種【カワウ】V字編隊をみてみよう
第136~137種 初夏の風物詩と弱肉強食
フキノトウ
第92種【ふきのとう(フキ)】天ぷらは美味しい

まあよく洗えば・・・ね

ヒトスジシマカ2
第76種【ヒトスジシマカ】一番ふつうにいる蚊

本当は夏にアップしようと思っていたものです

オシドリ
第55種【オシドリ】生まれてすぐに試練

あんな高さから落ちて平気なのが不思議です

【新刊のお知らせ】わいるどらいふっ!3巻
第121~122種 節分と腹ぺこな鳥たち

オマケです

第126~127種 花粉症と鳥見