いきものデザイン研究所

~ 日本の動植物を4コマやイラストで紹介しています ~

第52種【カナヘビ】金のヘビ

      2015/12/20

と書くと何かすごいものに感じる
カナヘビ


 - 4コマ漫画, わいるどらいふっ!

  関連記事

コクマルガラス
第25種【コクマルガラス】ちょっとだけレアなカラス

小さくて丸っこい、ぷりちーコクマルガラスです。

ヌマガエル
第50種【ヌマガエル】鳴嚢(めいのう)を見てみよう

しかも鳴いてるのオス

第134~135種 生き物を飼育することでわかる自然の厳しさとは?

アゲハモドキは再掲です

第155種 さっちゃんの渡り
カイツブリ
第58種【カイツブリ】潜水が上手

こぶりな水鳥カイツブリ

カワセミ
第54種【カワセミ】水辺の宝石

掃き溜めにツル、ドブ川にカワセミ。

シオヤアブ
第43種【シオヤアブ】一撃必殺のアサシン

気がついたらpixiv百科事典に4コマが載ってました。 過去のもののリメイク編で …

第151~153種 さわるなキケン!?

昆虫に化かされるタヌキとキツネ

第123~125種 プレゼントする鳥たち

バレンタインに因んで。でも動物の求愛給餌はみんな♂→♀の一方通行です。

第94種 【スズメ】朝のシーンにはチュンチュン

とりあえず「チュンチュン」って書いておけば朝っぽくなるっていうアレです。