いきものデザイン研究所

~ 日本の動植物を4コマやイラストで紹介しています ~

第42種【シラン】しってるけどしらん

      2019/01/24

シラン


 - 4コマ漫画, わいるどらいふっ!

  関連記事

第199種 冬に池の水を抜く理由は…?

かいぼりの適期はそこにすむ生物の生態などにもよります。苦しくも、楽しい作業でもあ …

キアシシギ
第51種【キアシシギ】脚が黄色い

まあまあ言いやすい

第202種 ツバメの意外な敵とは…?
ホオアカ
第57種【ホオアカ】草原の照れ屋さん

真のBL漫画とはこういうことです

シジュウカラ
第100種【シジュウカラ】とても身近な小鳥

四十肩ではありません。なおゴジュウカラという鳥もいます。五十肩ではありません。

シュロ
第77種【シュロ】昔はたわしの材料だった

定番の三択

第198種 のんびり冬越ししているだけじゃないカモ?

冬になると公園の池を賑わすカモたち。よくよく観察してみると面白いカモしれません。

ウソ2
第87種【ウソ】4月1日に相応しい鳥

今日は4月1日なのでこの鳥です。

第177~178種 おうちの中のワイルドライフその2
セイタカアワダチソウヒゲナガアブラムシ
第59種【セイタカアワダチソウヒゲナガアブラムシ】名前が長い

名前が長くて困る