いきものデザイン研究所

~ 日本の動植物を4コマやイラストで紹介しています ~

第94種 【スズメ】朝のシーンにはチュンチュン

   

とりあえず「チュンチュン」って書いておけば朝っぽくなるっていうアレです。


 - 4コマ漫画, わいるどらいふっ!

  関連記事

第196種 冬、みんなで過ごせば怖くない
キセキレイ
第28種【キセキレイ】上流に多い

頼むから横に逃げてくれ

バン
第80種【バン】バンで絵文字クイズをしよう!

日本野鳥の会ヤング探鳥会ニュースレター12月号に寄稿したものです。今、見返してみ …

ニホンアマガエル2
第29~36種 梅雨だ!カエルだ!

危険な生き物の図鑑にも一応載ってたりします アズマヒキガエル いいかげんな食物連 …

第189種 エナガの変わり種、エマガ

尾が曲がったエナガです。勝手に命名

第190種 サギ類のフィッシング詐欺
第134~135種 生き物を飼育することでわかる自然の厳しさとは?

アゲハモドキは再掲です

ワレモコウ
第60種【ワレモコウ】花がしゃべった?

昔の人は花の声が聞こえたのだという(危ない感じがする)

ヘラサギ
第27種【ヘラサギ】へらのような嘴

ひょうきんな顔が人気のヘラサギ

第160~161種 「鬼」な生き物たち