いきものデザイン研究所

~ 日本の動植物を4コマやイラストで紹介しています ~

第169種 冬の花粉運び屋

   


 - 4コマ漫画, わいるどらいふっ!

  関連記事

オオルリ
第37~39種 日本三鳴鳥

昔、林内踏査している時にめっちゃ怒られました 高松では「ヨ~ドッコイちょ!」と聞 …

オンブバッタ
第72種【オンブバッタ】親子ではない

オンブといえば聞こえは良い

第5種【アカミミガメ】どうする?どうなる?

「遺棄」という言葉の定義ですが、これはいろいろ難しいようです。 例えば、カメを離 …

フキノトウ
第92種【ふきのとう(フキ)】天ぷらは美味しい

まあよく洗えば・・・ね

ジョウビタキ2
第106種【ジョウビタキ】鏡像認知できない
第198種 のんびり冬越ししているだけじゃないカモ?

冬になると公園の池を賑わすカモたち。よくよく観察してみると面白いカモしれません。

第185種 できるスズメのエノコログサの食べ方とは?
第141~142種 梅雨の生き物。カタツムリはなぜコンクリートを食べるのか?

ちょこっとオマケです

アゲハモドキ2
第56種【アゲハモドキ】蝶にそっくり?

チョウだもん(ガです)

第144~145種 都会に生きる野生動物たちのサバイバル術とは…?