いきものデザイン研究所

~ 日本の動植物を4コマやイラストで紹介しています ~

第48種【ヒバカリ】その日ばかりの

      2015/12/20

命名批判みたいになってしまいましたがそんなつもりないです。
ヒバカリ


 - 4コマ漫画, わいるどらいふっ!

  関連記事

ヤツデ2
第8種【ヤツデ】数えてみよう

冬でも観察会でネタにできるヤツデです。

ドヨウオニグモ
第61種【ドヨウオニグモ】人面に見える

土曜ではなく土用

スズガモ
第65種【スズガモ】冬の海に現る大群

元ネタが古い

第95種 【マガモ】我こそは真のカモ

単に標準的な・・・とかの意味らしいです。ふつうってことですね^^;

第174~176種 変なとこに巣作りする鳥たち
第134~135種 生き物を飼育することでわかる自然の厳しさとは?

アゲハモドキは再掲です

ヌマガエル
第50種【ヌマガエル】鳴嚢(めいのう)を見てみよう

しかも鳴いてるのオス

わるなすび
第78種【ワルナスビ】「人間」に都合の悪いなすび

草むしりでこれがあるとイラッとします(笑)。でもワルナスビに罪はありません。

クマゼミ
第47種【クマゼミ】セミ界のジャイ◯ン

朝からジャイアンのリサイタル並に苦痛

オンブバッタ
第72種【オンブバッタ】親子ではない

オンブといえば聞こえは良い