いきものデザイン研究所

~ 日本の動植物を4コマやイラストで紹介しています ~

第165~168種 ひな祭り

   

ワイルドでしたたかないろんな雛たち


 - 4コマ漫画, わいるどらいふっ!

  関連記事

サシバ
第62種【サシバ】谷津の猛禽

日本の谷津環境を代表する猛禽類

コガタスズメバチ_2
第105種【コガタスズメバチ】とっても大人しい

人家の近くでよく巣を作るので、駆除されてしまうことも多いのが少々気の毒なハチです …

第189種 エナガの変わり種、エマガ

尾が曲がったエナガです。勝手に命名

第95種 【マガモ】我こそは真のカモ

単に標準的な・・・とかの意味らしいです。ふつうってことですね^^;

カワウ
第6種【カワウ】V字編隊をみてみよう
第187種 春の訪れは足元から
第174~176種 変なとこに巣作りする鳥たち
オナガガモ
第97種【オナガガモ】尾が長い

尾が長いのでオナガガモ。わかりやすい。

セグロセキレイ_2
第64種【セグロセキレイ】神々に教えた保健体育

伝えたのが「セキレイ」だったそうですが、セグロセキレイだったのかどうかはわかりま …

第186種 冬にお客さんを呼ぶコツとは?

花から蜜が出ないフクジュソウ。しかし冬ならではの戦略で虫を呼びこみます。