いきものデザイン研究所

~ 日本の動植物を4コマやイラストで紹介しています ~

第197種 あの地球最強生物はどこに行けば見られるのか?

   


 - 4コマ漫画, わいるどらいふっ!

  関連記事

第192種 目に突撃してくるあの虫の正体
ニホンアマガエル2
第29~36種 梅雨だ!カエルだ!

危険な生き物の図鑑にも一応載ってたりします アズマヒキガエル いいかげんな食物連 …

第182種 アジサイの看板

ガクアジサイの「花」っぽいやつは「花」じゃない・・・けど役に立ってるっぽいよ!と …

ヒトスジシマカ2
第76種【ヒトスジシマカ】一番ふつうにいる蚊

本当は夏にアップしようと思っていたものです

オオルリ
第37~39種 日本三鳴鳥

昔、林内踏査している時にめっちゃ怒られました 高松では「ヨ~ドッコイちょ!」と聞 …

シーボルトミミズ
第66種【シーボルトミミズ】大きいのは45cmぐらい

この個体は、ペン2本よりちょっと大きいぐらいだから、30cm半ばぐらい、かな?

ヤツデ2
第8種【ヤツデ】数えてみよう

冬でも観察会でネタにできるヤツデです。

ドヨウオニグモ
第61種【ドヨウオニグモ】人面に見える

土曜ではなく土用

ハンミョウ151220
第1種【ハンミョウ】明日はどっちだ?
アオバハゴロモ
第69種【アオバハゴロモ】ゲイシャ

群れるとちょっと(以下略