いきものデザイン研究所

~ 日本の動植物を4コマやイラストで紹介しています ~

第49種【アオダイショウ】大人しい無毒な大将

      2015/09/10

私は最初読めませんでした。漢検2級なのに…orz
アオダイショウ


 - 4コマ漫画, わいるどらいふっ!

  関連記事

第185種 できるスズメのエノコログサの食べ方とは?
ヘラサギ
第27種【ヘラサギ】へらのような嘴

ひょうきんな顔が人気のヘラサギ

第151~153種 さわるなキケン!?

昆虫に化かされるタヌキとキツネ

第101~103種 鳴かぬなら・・・
第193種 秋に響き渡るお母さんたちの悲鳴
オナガガモ
第97種【オナガガモ】尾が長い

尾が長いのでオナガガモ。わかりやすい。

セツブンソウ
第84種【セツブンソウ】節分の頃に咲く

セツブンソウと関係ないのですが、豆まきをする家庭が減っているそうですね。

ジュウイチ
第90種【ジュウイチ】数字の11

聞きなしがそのまんま名前です

第171種 学校のメダカの学校

(学校再開するところも休校続くところも大変な状況ですが…一刻も早い終息を祈るばか …

第192種 目に突撃してくるあの虫の正体