いきものデザイン研究所

~ 日本の動植物を4コマやイラストで紹介しています ~

第192種 目に突撃してくるあの虫の正体

   


 - 4コマ漫画, わいるどらいふっ!

  関連記事

ヒバカリ
第48種【ヒバカリ】その日ばかりの

命名批判みたいになってしまいましたがそんなつもりないです。

テングチョウ
第70種【テングチョウ】天狗のようなお鼻

鼻ではなくパルピ

第169種 冬の花粉運び屋
第197種 あの地球最強生物はどこに行けば見られるのか?
カイツブリ
第58種【カイツブリ】潜水が上手

こぶりな水鳥カイツブリ

ナベヅル
第26種【ナベヅル】SUSU

もう少し格好いい名前の発想はなかったのだろうか

トラツグミ_light
第107種【トラツグミ】謎のトラダンス

エサ(虫)をサーチしていると言われています。

セツブンソウ
第84種【セツブンソウ】節分の頃に咲く

セツブンソウと関係ないのですが、豆まきをする家庭が減っているそうですね。

シラン
第42種【シラン】しってるけどしらん
第199種 冬に池の水を抜く理由は…?

かいぼりの適期はそこにすむ生物の生態などにもよります。苦しくも、楽しい作業でもあ …