第27種【ヘラサギ】へらのような嘴
2015/12/20
- PREV
- アカショウビン
- NEXT
- 第28種【キセキレイ】上流に多い
~ 日本の動植物を4コマやイラストで紹介しています ~
2015/12/20
「猿」シリーズが続きます
根羽村では天然記念物なので捕まえちゃうとまずいですね。 かえるアート展に入れよう …
あんな高さから落ちて平気なのが不思議です
朝からジャイアンのリサイタル並に苦痛
花から蜜が出ないフクジュソウ。しかし冬ならではの戦略で虫を呼びこみます。
カモが見られる季節になってきました
小さくて丸っこいトウネン
もう少し格好いい名前の発想はなかったのだろうか