いきものデザイン研究所

~ 日本の動植物を4コマやイラストで紹介しています ~

第101~103種 鳴かぬなら・・・

      2019/01/23


 - 4コマ漫画, わいるどらいふっ!

  関連記事

第2種【アシハラガニ】カニの巣穴づくり
第5種【アカミミガメ】どうする?どうなる?

「遺棄」という言葉の定義ですが、これはいろいろ難しいようです。 例えば、カメを離 …

クマゼミ
第47種【クマゼミ】セミ界のジャイ◯ン

朝からジャイアンのリサイタル並に苦痛

キアシシギ
第51種【キアシシギ】脚が黄色い

まあまあ言いやすい

アトリ
第98種【アトリ】今年はアタリ年?ハズレ年?

昨年度はアタリ年だったようですが今年は・・・

シオヤアブ
第43種【シオヤアブ】一撃必殺のアサシン

気がついたらpixiv百科事典に4コマが載ってました。 過去のもののリメイク編で …

ヒトスジシマカ2
第76種【ヒトスジシマカ】一番ふつうにいる蚊

本当は夏にアップしようと思っていたものです

ネバタゴガエル
第45種【ネバタゴガエル】根羽村で見つかった

根羽村では天然記念物なので捕まえちゃうとまずいですね。 かえるアート展に入れよう …

第123~125種 プレゼントする鳥たち

バレンタインに因んで。でも動物の求愛給餌はみんな♂→♀の一方通行です。

ジュウイチ
第90種【ジュウイチ】数字の11

聞きなしがそのまんま名前です