いきものデザイン研究所

~ 日本の動植物を4コマやイラストで紹介しています ~

第188種 早春に現れるモフ玉

   


 - 4コマ漫画, わいるどらいふっ!

  関連記事

第184種 夏の終わりの風物詩
ウミネコ
第10~17種 カモメのなかまたち

ウミネコは目が怖い マスク暑そう ちなみに左はオオセグロカモメ 残念ながらカモメ …

第201種 ペンギンさん
第192種 目に突撃してくるあの虫の正体
シラン
第42種【シラン】しってるけどしらん
第123~125種 プレゼントする鳥たち

バレンタインに因んで。でも動物の求愛給餌はみんな♂→♀の一方通行です。

カルガモ
第96種【カルガモ】軽池で見られたから

ちなみに鼻毛の池は紅葉が美しいらしいです

第155種 さっちゃんの渡り
ヤツデ2
第8種【ヤツデ】数えてみよう

冬でも観察会でネタにできるヤツデです。

第199種 冬に池の水を抜く理由は…?

かいぼりの適期はそこにすむ生物の生態などにもよります。苦しくも、楽しい作業でもあ …