第199種 冬に池の水を抜く理由は…?
かいぼりの適期はそこにすむ生物の生態などにもよります。苦しくも、楽しい作業でもあります。




- PREV
- 第198種 のんびり冬越ししているだけじゃないカモ?
- NEXT
- 第200種 日本野鳥の怪
~ 日本の動植物を4コマやイラストで紹介しています ~
かいぼりの適期はそこにすむ生物の生態などにもよります。苦しくも、楽しい作業でもあります。




本当は夏にアップしようと思っていたものです
エサ(虫)をサーチしていると言われています。
野鳥の会東京ヤング探鳥会12月号のものです
元ネタが古い
とりあえず「チュンチュン」って書いておけば朝っぽくなるっていうアレです。