第104種【オオスズメバチ】秋は気をつけたい季節
- PREV
- 第101~103種 鳴かぬなら・・・
- NEXT
- 第105種【コガタスズメバチ】とっても大人しい
~ 日本の動植物を4コマやイラストで紹介しています ~
なお諸説あります
人家の近くでよく巣を作るので、駆除されてしまうことも多いのが少々気の毒なハチです …
おまけです
エサ(虫)をサーチしていると言われています。
伝えたのが「セキレイ」だったそうですが、セグロセキレイだったのかどうかはわかりま …
まあよく洗えば・・・ね
もう少し格好いい名前の発想はなかったのだろうか