いきものデザイン研究所

~ 日本の動植物を4コマやイラストで紹介しています ~

第56種【アゲハモドキ】蝶にそっくり?

      2015/12/20

チョウだもん(ガです)
アゲハモドキ2


 - 4コマ漫画, わいるどらいふっ!

  関連記事

第193種 秋に響き渡るお母さんたちの悲鳴
第141~142種 梅雨の生き物。カタツムリはなぜコンクリートを食べるのか?

ちょこっとオマケです

第138~140種 木の上で産卵する不思議なカエルとは?
第165~168種 ひな祭り

ワイルドでしたたかないろんな雛たち

第93種 【モズ】百舌鳥と書いてモズと読む

鳴きマネをする鳥の一種、モズです。

第154種 渡りチャレンジ1年生
シーボルトミミズ
第66種【シーボルトミミズ】大きいのは45cmぐらい

この個体は、ペン2本よりちょっと大きいぐらいだから、30cm半ばぐらい、かな?

アオダイショウ
第49種【アオダイショウ】大人しい無毒な大将

私は最初読めませんでした。漢検2級なのに…orz

バン
第80種【バン】バンで絵文字クイズをしよう!

日本野鳥の会ヤング探鳥会ニュースレター12月号に寄稿したものです。今、見返してみ …

テングチョウ
第70種【テングチョウ】天狗のようなお鼻

鼻ではなくパルピ