いきものデザイン研究所

~ 日本の動植物を4コマやイラストで紹介しています ~

第28種【キセキレイ】上流に多い

      2015/12/20

頼むから横に逃げてくれ
キセキレイ


 - 4コマ漫画

  関連記事

第199種 冬に池の水を抜く理由は…?

かいぼりの適期はそこにすむ生物の生態などにもよります。苦しくも、楽しい作業でもあ …

セツブンソウ
第84種【セツブンソウ】節分の頃に咲く

セツブンソウと関係ないのですが、豆まきをする家庭が減っているそうですね。

第121~122種 節分と腹ぺこな鳥たち

オマケです

第189種 エナガの変わり種、エマガ

尾が曲がったエナガです。勝手に命名

クロガモ
第79種【クロガモ】くちばしの上のアレは

あれです。あれ。

ヤツデ2
第8種【ヤツデ】数えてみよう

冬でも観察会でネタにできるヤツデです。

第101~103種 鳴かぬなら・・・
第198種 のんびり冬越ししているだけじゃないカモ?

冬になると公園の池を賑わすカモたち。よくよく観察してみると面白いカモしれません。

第143種 アブラゼミ

ふだんは強気で鳴きまくる♂。しかしいざとなると…

第202種 ツバメの意外な敵とは…?