モニタリングサイト1000
環境省が実施している「モニタリングサイト1000」のパンフレット用イラストを描かせていただきました。
全国1000箇所以上で、市民・研究者・行政が力を合わせて、自然の変化を観測し続けるというプロジェクトです。
- PREV
- 第156~159種 日本の面白コウモリたち
- NEXT
- 第160~161種 「鬼」な生き物たち
~ 日本の動植物を4コマやイラストで紹介しています ~
環境省が実施している「モニタリングサイト1000」のパンフレット用イラストを描かせていただきました。
全国1000箇所以上で、市民・研究者・行政が力を合わせて、自然の変化を観測し続けるというプロジェクトです。
コロナ禍で外出が難しい状況ですが、おうちのまわりでライトな鳥見などいかがでしょう …
プロジェクト・ワイルド鳥編のテキスト全体をデザインさせていただきました。 海外の …
【帰りたい人のためのカエルスタンプ】 厳しい現代社会を生きる人たちのためのLIN …
新宿区のいきものを紹介するガイドブックをデザインさせていただきました。
執筆・イラスト・写真などメインでお仕事させていただいた書籍が発刊となりました。 …
足立区生物園さんのミュージアムショップ http://www.seibutuen …
佐賀県に生息するエイリアン(?) 佐賀県さんからのご依頼でPR4コマ描かせていた …
日本のかえるの分布や比較的新種のかえるの話などをざっくりとさせていただきました …
武蔵野自然塾のパンフレットを少しリニューアルして増刷しました。 置かせていただけ …
「ゆめみるミツバチ」という絵本のイラストを担当させていただきました。 表紙はふん …