いきものデザイン研究所

~ 日本の動植物を4コマやイラストで紹介しています ~

第53種【カササギ】実は天然記念物

      2015/12/20

九電とカササギの終わりなき闘い・・・
カササギ


 - 4コマ漫画, わいるどらいふっ!

  関連記事

ワレモコウ
第60種【ワレモコウ】花がしゃべった?

昔の人は花の声が聞こえたのだという(危ない感じがする)

クマゼミ
第47種【クマゼミ】セミ界のジャイ◯ン

朝からジャイアンのリサイタル並に苦痛

オシドリ
第55種【オシドリ】生まれてすぐに試練

あんな高さから落ちて平気なのが不思議です

ノスリ2
第24種【ノスリ】ホバリング上手

つぶらな瞳が人気の猛禽類です

シラン
第42種【シラン】しってるけどしらん
ハンミョウ151220
第1種【ハンミョウ】明日はどっちだ?
サシバ
第62種【サシバ】谷津の猛禽

日本の谷津環境を代表する猛禽類

ネバタゴガエル
第45種【ネバタゴガエル】根羽村で見つかった

根羽村では天然記念物なので捕まえちゃうとまずいですね。 かえるアート展に入れよう …

クロガモ
第79種【クロガモ】くちばしの上のアレは

あれです。あれ。

ベニマシコ_カラー
第86種【ベニマシコ】鳥はあらゆる干支に現れる…

鳥屋は年賀状のネタに困らないな~と最近思います。