第126~127種 花粉症と鳥見
- PREV
- 春がやってきた
- NEXT
- 第128~133種 スプリングエフェメラル~春の儚い命~
~ 日本の動植物を4コマやイラストで紹介しています ~
大型ツグミ類の写真って難しいですね
昔の人は花の声が聞こえたのだという(危ない感じがする)
しかも鳴いてるのオス
尾が長いのでオナガガモ。わかりやすい。
鳴きマネをする鳥の一種、モズです。
昔、林内踏査している時にめっちゃ怒られました 高松では「ヨ~ドッコイちょ!」と聞 …
名前が長くて困る