第40種【キビタキ】ツクツクボウシ鳴き
2019/01/24
サシバの密度が濃いところで明らかにサシバの真似をしていた気がしたのですが気のせいかな
- PREV
- 第37~39種 日本三鳴鳥
- NEXT
- 第41種【アオゲラ】海外のバードウォッチャーの憧れ
~ 日本の動植物を4コマやイラストで紹介しています ~
2019/01/24
サシバの密度が濃いところで明らかにサシバの真似をしていた気がしたのですが気のせいかな
気がついたらpixiv百科事典に4コマが載ってました。 過去のもののリメイク編で …
(学校再開するところも休校続くところも大変な状況ですが…一刻も早い終息を祈るばか …
鳥屋は年賀状のネタに困らないな~と最近思います。
やはり今年最初の4コマはコレかなと…
ハロウィンこじつけコウモリ回でした。実は日本の哺乳類で、一番種数が多いグループで …
まあまあ言いやすい
ちなみに鼻毛の池は紅葉が美しいらしいです