第40種【キビタキ】ツクツクボウシ鳴き
2019/01/24
サシバの密度が濃いところで明らかにサシバの真似をしていた気がしたのですが気のせいかな
- PREV
- 第37~39種 日本三鳴鳥
- NEXT
- 第41種【アオゲラ】海外のバードウォッチャーの憧れ
~ 日本の動植物を4コマやイラストで紹介しています ~
2019/01/24
サシバの密度が濃いところで明らかにサシバの真似をしていた気がしたのですが気のせいかな
あれです。あれ。
伝えたのが「セキレイ」だったそうですが、セグロセキレイだったのかどうかはわかりま …
昆虫に化かされるタヌキとキツネ
とりあえず「チュンチュン」って書いておけば朝っぽくなるっていうアレです。
まだ木の上にいるコが多いかもしれませんが。
頼むから横に逃げてくれ
セツブンソウと関係ないのですが、豆まきをする家庭が減っているそうですね。