いきものデザイン研究所

~ 日本の動植物を4コマやイラストで紹介しています ~

第100種【シジュウカラ】とても身近な小鳥

   

四十肩ではありません。なおゴジュウカラという鳥もいます。五十肩ではありません。

シジュウカラ


 - 4コマ漫画, わいるどらいふっ!

  関連記事

第94種 【スズメ】朝のシーンにはチュンチュン

とりあえず「チュンチュン」って書いておけば朝っぽくなるっていうアレです。

第182種 アジサイの看板

ガクアジサイの「花」っぽいやつは「花」じゃない・・・けど役に立ってるっぽいよ!と …

カルガモ
第96種【カルガモ】軽池で見られたから

ちなみに鼻毛の池は紅葉が美しいらしいです

第93種 【モズ】百舌鳥と書いてモズと読む

鳴きマネをする鳥の一種、モズです。

スズガモ
第65種【スズガモ】冬の海に現る大群

元ネタが古い

ニホンザル
第81種【ニホンザル】2016年の干支

やはり今年最初の4コマはコレかなと…

ツチイナゴ
第71種【ツチイナゴ】冬でも成虫でがんばる

日本では唯一成虫で冬を越すバッタ

ハンミョウ151220
第1種【ハンミョウ】明日はどっちだ?
第194種 柿をめぐる「あんたのためじゃないんだからね!」
キビタキ
第40種【キビタキ】ツクツクボウシ鳴き

サシバの密度が濃いところで明らかにサシバの真似をしていた気がしたのですが気のせい …