いきものデザイン研究所

~ 日本の動植物を4コマやイラストで紹介しています ~

第100種【シジュウカラ】とても身近な小鳥

   

四十肩ではありません。なおゴジュウカラという鳥もいます。五十肩ではありません。

シジュウカラ


 - 4コマ漫画, わいるどらいふっ!

  関連記事

第184種 夏の終わりの風物詩
第126~127種 花粉症と鳥見
ワレモコウ
第60種【ワレモコウ】花がしゃべった?

昔の人は花の声が聞こえたのだという(危ない感じがする)

第163~164種 日本のワイルドな猫たち

2月22日は猫の日らしいので、日本のワイルドな猫たちを少し紹介したいと思います。

ノスリ2
第24種【ノスリ】ホバリング上手

つぶらな瞳が人気の猛禽類です

第199種 冬に池の水を抜く理由は…?

かいぼりの適期はそこにすむ生物の生態などにもよります。苦しくも、楽しい作業でもあ …

シーボルトミミズ
第66種【シーボルトミミズ】大きいのは45cmぐらい

この個体は、ペン2本よりちょっと大きいぐらいだから、30cm半ばぐらい、かな?

ネバタゴガエル
第45種【ネバタゴガエル】根羽村で見つかった

根羽村では天然記念物なので捕まえちゃうとまずいですね。 かえるアート展に入れよう …

ジョウビタキ2
第106種【ジョウビタキ】鏡像認知できない
イシカワガエル
第88~89種 日本一なカエルたち

日本一美しい・・・と、言われています。 意味がわからなすぎて健康に悪影響を及ぼす …