いきものデザイン研究所

~ 日本の動植物を4コマやイラストで紹介しています ~

第59種【セイタカアワダチソウヒゲナガアブラムシ】名前が長い

      2015/12/20

名前が長くて困る
セイタカアワダチソウヒゲナガアブラムシ


 - 4コマ漫画, わいるどらいふっ!

  関連記事

キンクロハジロ(カラー)
第67種【スズガモ&キンクロハジロ】

カモが見られる季節になってきました

オオルリ
第37~39種 日本三鳴鳥

昔、林内踏査している時にめっちゃ怒られました 高松では「ヨ~ドッコイちょ!」と聞 …

カシラダカ
第9種【カシラダカ】個性的なヘアースタイル
スズガモ
第65種【スズガモ】冬の海に現る大群

元ネタが古い

フキノトウ
第92種【ふきのとう(フキ)】天ぷらは美味しい

まあよく洗えば・・・ね

オンブバッタ
第72種【オンブバッタ】親子ではない

オンブといえば聞こえは良い

第188種 早春に現れるモフ玉
ニホンザル
第81種【ニホンザル】2016年の干支

やはり今年最初の4コマはコレかなと…

わるなすび
第78種【ワルナスビ】「人間」に都合の悪いなすび

草むしりでこれがあるとイラッとします(笑)。でもワルナスビに罪はありません。

トウネン
第63種【トウネン】当年生まれた?

小さくて丸っこいトウネン