いきものデザイン研究所

~ 日本の動植物を4コマやイラストで紹介しています ~

第59種【セイタカアワダチソウヒゲナガアブラムシ】名前が長い

      2015/12/20

名前が長くて困る
セイタカアワダチソウヒゲナガアブラムシ


 - 4コマ漫画, わいるどらいふっ!

  関連記事

第146~148種 鳥もマネする「虫」の歌とは…?
ネバタゴガエル
第45種【ネバタゴガエル】根羽村で見つかった

根羽村では天然記念物なので捕まえちゃうとまずいですね。 かえるアート展に入れよう …

キダチアロエ
第18~23種 冬の植物たち

よく海岸などに逃げ出したものがいっぱい咲いてます 使い勝手がいい 冬芽4コマその …

オンブバッタ
第72種【オンブバッタ】親子ではない

オンブといえば聞こえは良い

第156~159種 日本の面白コウモリたち

ハロウィンこじつけコウモリ回でした。実は日本の哺乳類で、一番種数が多いグループで …

シラン
第42種【シラン】しってるけどしらん
ドヨウオニグモ
第61種【ドヨウオニグモ】人面に見える

土曜ではなく土用

第195種 「あの言葉」の由来は植物だった?

なお諸説あります

第193種 秋に響き渡るお母さんたちの悲鳴
オオシオカラトンボ
第4種【オオシオカラトンボ】トンボもいろいろ大変です