いきものデザイン研究所

~ 日本の動植物を4コマやイラストで紹介しています ~

【BIRDER7月号】イラスト掲載いただきました

      2015/12/26

6月16日発売号の渓流と葦原でそれぞれ見開きイラストを1つずつ、描かせていただきました!
バードウォッチングに行きたくなるような画面になったらいいな~と思いながらごちゃごちゃと描きこみました。
少しでも楽しんでいただけたら幸いです。
http://www.bun-ichi.co.jp/tabid/57/pdid/17545-201507/Default.aspx

yokomizo(2)


 - お知らせ(information), 業務履歴(Job History)

  関連記事

今日からはじめる ばーどらいふ!展

11月3日より、谷津干潟自然観察センターで『今日からはじめる ばーどらいふ!展』 …

アウトライン化_0416
4月16日(土)春の青梅丘陵~野生のスミレとサクラ観察~

観察会のお知らせです。 武蔵野市在住、在学、在勤の方対象となりますが、どうぞよろ …

鳥の慣用句イラスト

Project Wild 関係で描きました

プロジェクト・ワイルド鳥編

プロジェクト・ワイルド鳥編のテキスト全体をデザインさせていただきました。 海外の …

パズル見本
いきものパズル

先日紹介した絵合わせパズル、こちらの公園財団さんのページからも購入できるようにな …

【新刊のお知らせ】身近な鳥の生きざま事典

コロナ禍で外出が難しい状況ですが、おうちのまわりでライトな鳥見などいかがでしょう …

谷津干潟のワイルドライフアート展

参加いたします。私は2点のみですが、合計約40点ものグループ展になる予定です。 …

6/6(土)-7(日) かえるアート展

日程が近くなってきましたので、しつこくてすみませんが再告知です。 第7回かえるア …

新宿区 いきものガイド

新宿区のいきものを紹介するガイドブックをデザインさせていただきました。

鳥の4コマ漫画ブックマーク

プロジェクト・ワイルド事務局さんが鳥編のグッズとして、私の4コマ漫画でブックマー …