小笠原世界遺産センター パネルのイラスト
小笠原諸島父島に世界遺産センターという施設が5月より開所しております。
センター内に展示されているパネルのイラストを50点ほど描かせていただきました。
私は見に行けておりませんが、絶滅危惧種の陸産貝類や昆虫なども保護管理されており、実物が見られるようです。
小笠原にお越しの際は観光スポットの一つとして立ち寄ってみてはいかがでしょうか。


- PREV
- 危険生物ファーストエイドハンドブック 海編
- NEXT
- いきものパズル その2
~ 日本の動植物を4コマやイラストで紹介しています ~
小笠原諸島父島に世界遺産センターという施設が5月より開所しております。
センター内に展示されているパネルのイラストを50点ほど描かせていただきました。
私は見に行けておりませんが、絶滅危惧種の陸産貝類や昆虫なども保護管理されており、実物が見られるようです。
小笠原にお越しの際は観光スポットの一つとして立ち寄ってみてはいかがでしょうか。


プロジェクト・ワイルド事務局さんが鳥編のグッズとして、私の4コマ漫画でブックマー …
Project Wild 関係で描きました
コーワプロミナーさんのページで双眼鏡の使い方や鳥見のマナーなどに関する漫画を連載 …
執筆・イラスト・写真などメインでお仕事させていただいた書籍が発刊となりました。 …
日本のかえるの分布や比較的新種のかえるの話などをざっくりとさせていただきました …
環境省が実施している「モニタリングサイト1000」のパンフレット用イラストを描か …
イラストを数十点担当いたしました。
足立区生物園さんのミュージアムショップ http://www.seibutuen …
BIRDER 2018年8月号にて、1億年後の鳥類というテーマでイラストを描かせ …
このページに掲載している作品は「※クリエイター名※」が、クラウドゲームス(株)が …