いきものデザイン研究所

~ 日本の動植物を4コマやイラストで紹介しています ~

小笠原世界遺産センター パネルのイラスト

   

小笠原諸島父島に世界遺産センターという施設が5月より開所しております。
センター内に展示されているパネルのイラストを50点ほど描かせていただきました。

私は見に行けておりませんが、絶滅危惧種の陸産貝類や昆虫なども保護管理されており、実物が見られるようです。
小笠原にお越しの際は観光スポットの一つとして立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

小笠原世界遺産センター_2

小笠原世界遺産センター_1


 - 業務履歴(Job History)

  関連記事

パンフレット

武蔵野自然塾のパンフレットを少しリニューアルして増刷しました。 置かせていただけ …

武蔵野市環境フェスタ 生物多様性講演会

武蔵野市の環境フェスタにて生物多様性講演会を実施しました。 私は身近な鳥の話をさ …

とりみカフェ

コーワプロミナーさんのページで双眼鏡の使い方や鳥見のマナーなどに関する漫画を連載 …

フライヤー作成

イベントのフライヤーを作成させていただきました。(2016年も現在継続中)

omc_banner04
OMC 納品イラスト一覧

このページに掲載している作品は「※クリエイター名※」が、クラウドゲームス(株)が …

超絶! バケモノ生物大図鑑198

サイズがバケモノ、化ける生き物、奇妙なバケモノ、生きた化石なバケモノの4点の見開 …

第15回 ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール

今年もブリヂストン様主催の「こどもエコ絵画コンクール」の一次審査を担当させていた …

カラ類4兄弟
カレンダーアプリ「コヨミイ」 イラスト

iPhoneのカレンダーアプリ「コヨミイ」様で日本の野鳥をテーマにヒガラ、コガラ …

yokomizo(2)
【BIRDER7月号】イラスト掲載いただきました

6月16日発売号の渓流と葦原でそれぞれ見開きイラストを1つずつ、描かせていただき …

パズル見本
いきものパズル

先日紹介した絵合わせパズル、こちらの公園財団さんのページからも購入できるようにな …