小笠原世界遺産センター パネルのイラスト
小笠原諸島父島に世界遺産センターという施設が5月より開所しております。
センター内に展示されているパネルのイラストを50点ほど描かせていただきました。
私は見に行けておりませんが、絶滅危惧種の陸産貝類や昆虫なども保護管理されており、実物が見られるようです。
小笠原にお越しの際は観光スポットの一つとして立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
- PREV
- 危険生物ファーストエイドハンドブック 海編
- NEXT
- いきものパズル その2
~ 日本の動植物を4コマやイラストで紹介しています ~
小笠原諸島父島に世界遺産センターという施設が5月より開所しております。
センター内に展示されているパネルのイラストを50点ほど描かせていただきました。
私は見に行けておりませんが、絶滅危惧種の陸産貝類や昆虫なども保護管理されており、実物が見られるようです。
小笠原にお越しの際は観光スポットの一つとして立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
佐賀県に生息するエイリアン(?) 佐賀県さんからのご依頼でPR4コマ描かせていた …
先日紹介した絵合わせパズル、こちらの公園財団さんのページからも購入できるようにな …
これらの作品は、株式会社トミーウォーカー(http://t-walker.jp/ …
コロナ禍で外出が難しい状況ですが、おうちのまわりでライトな鳥見などいかがでしょう …
イラストを数十点担当いたしました。
【帰りたい人のためのカエルスタンプ】 厳しい現代社会を生きる人たちのためのLIN …
コーワプロミナーさんのページで双眼鏡の使い方や鳥見のマナーなどに関する漫画を連載 …
足立区生物園さんのミュージアムショップ http://www.seibutuen …
新宿区のいきものを紹介するガイドブックをデザインさせていただきました。
今年もブリヂストン様主催の「こどもエコ絵画コンクール」の一次審査を担当させていた …