いきものデザイン研究所

~ 日本の動植物を4コマやイラストで紹介しています ~

愛鳥週間(5/10~16)

      2016/05/16

愛鳥週間なので初心者バードウォッチングを実施しました。
一応、形だけはいろいろうるさく書いた資料を作りましたが、
安全かつ世間と鳥に迷惑をかけなければ
自由きままに鳥見を楽しめばいいと思っています。
バードウォッチングの仕方


 - イラスト(illustration), 業務履歴(Job History)

  関連記事

2018年 年賀

今年もよろしくお願いいたします

武蔵野市環境フェスタ 生物多様性講演会

武蔵野市の環境フェスタにて生物多様性講演会を実施しました。 私は身近な鳥の話をさ …

tw_bbb
トミーウォーカー様 納品イラスト一覧

これらの作品は、株式会社トミーウォーカー(http://t-walker.jp/ …

LOHAS150825
いきものがーでん

ここのところ4コマばかりでしたが久々の一枚物です。 といってもこのホームページの …

とりみカフェ

コーワプロミナーさんのページで双眼鏡の使い方や鳥見のマナーなどに関する漫画を連載 …

超絶! バケモノ生物大図鑑198

サイズがバケモノ、化ける生き物、奇妙なバケモノ、生きた化石なバケモノの4点の見開 …

いきものパズル その2

公園財団様の「Project Wild」という環境学習プログラムで作成させていた …

yokomizo(2)
【BIRDER7月号】イラスト掲載いただきました

6月16日発売号の渓流と葦原でそれぞれ見開きイラストを1つずつ、描かせていただき …

里地里山
重要里地里山500パンフレットのイラスト

生物多様性上重要な里地里山500(環境省)の普及用パンフレットへ掲載するイラスト …

ヤブツバキ
落花つばき

地面に落ちたツバキの花をスケッチ。サザンカと違ってボトッと落ちるので縁起が悪いと …