いきものデザイン研究所

~ 日本の動植物を4コマやイラストで紹介しています ~

第29~36種 梅雨だ!カエルだ!

      2019/01/24

危険な生き物の図鑑にも一応載ってたりします
ニホンアマガエル2

アズマヒキガエル
アズマヒキガエル

いいかげんな食物連鎖の図
ウシガエル

流木とかヤマメにも抱きつくそうです
ナガレタゴガエル
毎回カオスな内容で本当にスミマセン^^;

田んぼとかでよく見られます。ニホンアマガエルより大きい。
シュレーゲルアオガエル

古池に飛び込んだのはトウキョウダルマガエルかツチガエルか…あたりが有力らしいです
ツチガエル

湿った岩の間から聞こえるこもった声のカエル
タゴガエル

マニアック過ぎて伝わらない生き物ネタってありますよね…
…ないか^^;
ダルマガエル


 - 4コマ漫画, わいるどらいふっ!

  関連記事

第155種 さっちゃんの渡り
サワラ2
第74ー75種【ヒノキとサワラ】YとH

今回は2種掲載になります

キセキレイ
第28種【キセキレイ】上流に多い

頼むから横に逃げてくれ

第190種 サギ類のフィッシング詐欺
ネバタゴガエル
第45種【ネバタゴガエル】根羽村で見つかった

根羽村では天然記念物なので捕まえちゃうとまずいですね。 かえるアート展に入れよう …

第134~135種 生き物を飼育することでわかる自然の厳しさとは?

アゲハモドキは再掲です

カササギ
第53種【カササギ】実は天然記念物

九電とカササギの終わりなき闘い・・・

第5種【アカミミガメ】どうする?どうなる?

「遺棄」という言葉の定義ですが、これはいろいろ難しいようです。 例えば、カメを離 …

キバラヘリカメムシ
第68種【キバラヘリカメムシ】青りんご臭のカメムシ?

ハイチュウ青りんご味の香りがすると噂のカメムシ

第138~140種 木の上で産卵する不思議なカエルとは?