プロジェクト・ワイルド鳥編
2017/11/18
プロジェクト・ワイルド鳥編のテキスト全体をデザインさせていただきました。
海外のプログラムを日本語版に翻訳・アレンジしたもので、400ページぐらいの大ボリュームです。ここ数年では一番大変な業務でした。
※プロジェクト・ワイルドの詳細はこちら→http://www.projectwild.jp/
- PREV
- トミーウォーカー様 納品イラスト一覧
- NEXT
- Can I help you?
~ 日本の動植物を4コマやイラストで紹介しています ~
2017/11/18
プロジェクト・ワイルド鳥編のテキスト全体をデザインさせていただきました。
海外のプログラムを日本語版に翻訳・アレンジしたもので、400ページぐらいの大ボリュームです。ここ数年では一番大変な業務でした。
※プロジェクト・ワイルドの詳細はこちら→http://www.projectwild.jp/
公園財団様の「Project Wild」という環境学習プログラムで作成させていた …
小笠原諸島父島に世界遺産センターという施設が5月より開所しております。 センター …
これらの作品は、株式会社トミーウォーカー(http://t-walker.jp/ …
陸編に続き、執筆・イラスト・写真などでお仕事させていただいた海編が発刊となりまし …
6月16日発売号の渓流と葦原でそれぞれ見開きイラストを1つずつ、描かせていただき …
イラストを数十点担当いたしました。
主婦向け生活情報雑誌「サンキュ!8月号」(ベネッセ発刊)にて、危険生物を紹介する …
コーワプロミナーさんのページで双眼鏡の使い方や鳥見のマナーなどに関する漫画を連載 …
Project Wild 関係で描きました
コロナ禍で外出が難しい状況ですが、おうちのまわりでライトな鳥見などいかがでしょう …