LINEスタンプ作成
2015/12/26
【帰りたい人のためのカエルスタンプ】
厳しい現代社会を生きる人たちのためのLINEスタンプです。
https://store.line.me/stickershop/product/1201702/ja
他、請負でLINEスタンプ作成の実績がございます。
お気軽にご相談ください。
- PREV
- 武蔵野市環境フェスタ 生物多様性講演会
- NEXT
- 第67種【スズガモ&キンクロハジロ】
~ 日本の動植物を4コマやイラストで紹介しています ~
2015/12/26
【帰りたい人のためのカエルスタンプ】
厳しい現代社会を生きる人たちのためのLINEスタンプです。
https://store.line.me/stickershop/product/1201702/ja
他、請負でLINEスタンプ作成の実績がございます。
お気軽にご相談ください。
コーワプロミナーさんのページで双眼鏡の使い方や鳥見のマナーなどに関する漫画を連載 …
コロナ禍で外出が難しい状況ですが、おうちのまわりでライトな鳥見などいかがでしょう …
主婦向け生活情報雑誌「サンキュ!8月号」(ベネッセ発刊)にて、危険生物を紹介する …
今年もブリヂストン様主催の「こどもエコ絵画コンクール」の一次審査を担当させていた …
生物多様性上重要な里地里山500(環境省)の普及用パンフレットへ掲載するイラスト …
公園財団様の「Project Wild」という環境学習プログラムで作成させていた …
武蔵野自然塾のパンフレットを少しリニューアルして増刷しました。 置かせていただけ …
サイズがバケモノ、化ける生き物、奇妙なバケモノ、生きた化石なバケモノの4点の見開 …
第14回ブリヂストンこどもエコ絵画コンクールの一次審査を担当させていただきました …
Project Wild 関係で描きました