いきものデザイン研究所

~ 日本の動植物を4コマやイラストで紹介しています ~

第14回 ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール

      2017/05/09

第14回ブリヂストンこどもエコ絵画コンクールの一次審査を担当させていただきました。
http://www.bridgestone.co.jp/csr/soc/eco_project/ecokaiga/14th/index.html

子どもならではの様々な感性に触れることができて、私自身も大変勉強になりました。これからも多くの子どもたちが絵を描き続けてくれると嬉しいですね。


 - 業務履歴(Job History)

  関連記事

バードウォッチングの仕方
愛鳥週間(5/10~16)

愛鳥週間なので初心者バードウォッチングを実施しました。 一応、形だけはいろいろう …

小笠原世界遺産センター パネルのイラスト

小笠原諸島父島に世界遺産センターという施設が5月より開所しております。 センター …

足立区生物園ミュージアムショップ

足立区生物園さんのミュージアムショップ http://www.seibutuen …

パズル見本
いきものパズル

先日紹介した絵合わせパズル、こちらの公園財団さんのページからも購入できるようにな …

新宿区 いきものガイド

新宿区のいきものを紹介するガイドブックをデザインさせていただきました。

危険生物ファーストエイドハンドブック 陸編

執筆・イラスト・写真などメインでお仕事させていただいた書籍が発刊となりました。 …

ふしぎ!? なんで!? 毒生物おもしろ超図鑑

イラストを数十点担当いたしました。

プロジェクト・ワイルド鳥編

プロジェクト・ワイルド鳥編のテキスト全体をデザインさせていただきました。 海外の …

超絶! バケモノ生物大図鑑198

サイズがバケモノ、化ける生き物、奇妙なバケモノ、生きた化石なバケモノの4点の見開 …

【新刊のお知らせ】身近な鳥の生きざま事典

コロナ禍で外出が難しい状況ですが、おうちのまわりでライトな鳥見などいかがでしょう …